top of page

2018秋季の講座内容

絵本作家 谷口智則が教える 

子どもが喜ぶ

絵本作り

絵本作家 谷口 智則

開講日:10/30(火) 11/6(火) 11/13(火)

 

開講数:3回 

 

時間:9:15~10:30

会場:清風学舎絵画室

定員:20名 ※未就学児を連れての受講は不可。

​受講料:4000円(税込・教材費込み)

 

内容:よい絵本の紹介・絵本作り(ワークショップ)

 

【谷口智則先生のご紹介】

 

谷口智則

 

1978年生まれ。金沢美術工芸大学日本画専攻卒業。

 

2004年『サルくんとお月さま』で絵本作家としてデビュー後、絵本『CACHE CACHE』など、フランス、イタリア、台湾、中国など海外でも数々の絵本を出版。

 

絵本以外にも、広告やパッケージデザイン、商業施設の空間プロデュースなど多方面で活躍中。

 

主な絵本に『100にんのサンタクロース』『サルくんとバナナのゆうえんち』『ブルドッグたんていときえたほし』(以上文溪堂)など多数。

 

『くいしんぼうのクジラ』(あかね書房)が第8回ようちえん絵本大賞受賞。

主な仕事にSony PlayStationのCMアニメーションイラスト、サントリーオールフリーの広告、文芸誌『MONKEY』創刊号表紙イラスト、近鉄百貨店クリスマスビジュアルなど。

 

大阪府四條畷市の観光大使も務め、四條畷神社参道に自身のギャラリーカフェzoologique(ズーロジック)も運営している。

管理栄養士が教える

食生活で

健康に

ライフデザイン総合学科 教授 奥田玲子

開講日:10/22(月) 10/29(月) 11/5(月) 11/12(月) 11/19(月)

開講数:5回

 

時間:15:00~16:30

 

会場:清風学舎402教室 

 

定員:制限無し ※学生も受講します

受講料:5000円(税込)

 

テキスト:「新ビジュアル 食品成分表〔新訂二版〕」,大修館書店,1,000円+税

※テキストは講座開始までに書店にてご購入ください。

 

 

私たちの永遠の願い「健康」は、日々の食生活によって成り立っていると言っても過言ではありません。生活習慣病を予防し、健康を維持増進するために必要な「食生活と健康」の基本を、5回の講義でコンパクトに学びます。そして、バランスの良い献立が作れるようになります。   

「食生活と健康」を学び、毎日を生き生きと、そしていつまでも健康に過ごしましょう!

【第1回】食とは?健康とは?

【第2回】消化・吸収・代謝のしくみ

【第3回】食習慣調べ・栄養診断

【第4回】生活習慣病、ダイエット

【第5回】バランスの良い献立作成

人間関係の

心理学

~自分の気持ちを伝える技術 アサーショントレーニング~

ライフデザイン総合学科

講師 臨床心理士 赤田太郎

開講日:10/19(金) 11/2(金) 11/9(金)

11/16(金) 11/24(土)

開講数:5回 

 

時間:15:00~16:30

 

会場:清風学舎401教室

 

定員:制限無し ※学生も受講します

 

テキスト:なし ※レジュメを配布します

受講料:5000円(税込)

 

人間関係の持ち方には3つのタイプがあります。

(1)自分より他者を優先して自分のことを後回しにするタイプ

(2)自分のことだけを考えて、他者を踏みにじるタイプ

(3)自分のことを考えるが、他者にも配慮するタイプ

 

アサーションとは、(3)のタイプを指します。自分の気持ちと相手の気持ちを尊重するコミュニケーションのあり方です。

 

この心理学の技術を身につけて、自分にも周りの人にも幸せを実現する人間関係を手に入れましょう。

社会人の

陶芸A・B

ライフデザイン総合学科 

非常勤講師 叶 雅夫

Aの開講日:10/10(水) 10/24(水) 11/7(水) 11/21(水) 12/5(水) 12/19(水) 1/16(水)

Bの開講日:10/17(水) 10/31(水) 11/14(水) 11/28(水) 12/12(水) 1/9(水) 1/23(水)

 

AとBは開講日が異なりますが、内容は同一です。​

開講数:7回 

 

時間:10:00~12:15

​受講料:12500円(税込・教材費込)

 

会場:北条学舎造形実習室


定員:ともに13名(すでに受講された方でも内容を深め、完成度を高められます。)

 

日々の生活になくてはならない陶器、陶芸の基礎を本格的に学びます。1回135分の授業です。陶芸の世界で楽しんでいただけます。みなさんが制作された陶器はみなさんのくらしを豊かにしてくれるでしょう。

 

製作物の例

飯茶椀・円筒形花器・マグカップ・皿・湯呑み

※電動ロクロ使用可

 

bottom of page